子供と親の役割が大逆転するタイプの毒親

子供が親みたいに
なっていることって
ありますか?
逆に、親が子供みたいに
なっているとか、
そういうのってまずいです。

 親からハラスメントを受けて育った子や夫婦仲の悪い両親の元で育った子は、大人になって結婚して子供ができた場合に、自分の子供に親の役目を果たさせようとするケースがあるようです。離婚したシングルマザーは、夫の役目を子供にさせようとする人もいます。

 4歳や5歳の子供に夫の役目をさせようとするのはとても残酷です。子供は親の顔色を見て親の機嫌に左右され、いつも怯えて生活するようになります。子供に自分の感情を投げかけるのではなく、その感情を向けるべき人は、親であり、夫であることを思い出しましょう。子供に、自分の親や夫の愚痴を言い続けると、子供が成人してから捨てられる羽目になりかねません。でも、すべての人がそうとも言えないケースもあります。私は、子供の頃、非常に不仲な父と母の姿を見て育ちました。ギャンブル狂の両親はいつも私をパチンコ屋や競馬場に連れて行き、博打で負けるとストレスの発散口はいつも私でした。父からは「腐れ外道」と呼ばれ、母からは「ババア」と呼ばれてきました。母はよく私の頭を叩いたり、髪の毛を引っ張ったり、頬をつねったりしていました。つまり、私は母の夫、つまり私の父の役割を引き受けていたような感じです。母の矛先は私ではなく、自分の夫に向けるべきものでした。当時、幼い私はそんなことに気づかず、母に好かれようとして一生懸命でした。台所を片付けたり、お掃除をしたり、無駄な努力をしていたわけです。今は父は亡くなり、年老いた母の面倒を私が看ています。私には弟がいますが、さっさと結婚して家を出ており、親の面倒は一切見ないと言っています。あんなに可愛がってもらったのに。親は最も可愛がらなかった子供に面倒を見てもらうことになる、という昔からの言い伝えは本当のようです。そんな親は捨てちゃえばいいのに、とよく言われますが、私は母の面倒を最後まで看ようと思っています。私の場合、どうして母を見捨てないのかは分かりません。

 親のご機嫌をとって生きるのはやめてもいいです。成人したら、私の弟みたいにさっさと家を出て独立したらいい。ただし、親が病気の場合もあります。発達障害とか、人格障害とか、双極性障害が疑われる場合は、早めに精神科を受診することをおすすめします。親には何の罪もないケースもありますから。あの人は性格が悪い人だ、で済ませていた昔とは違い、今は、大人の発達障害という場合もありますから。親のことで悩んでいる人は、親のせいではなく、親の病気のせいもあります。もしそうなら親を理解してあげてください。あなたが、親であり、子供に迷惑をかけている場合、自分がどういう環境で育ったか、あるいは、夫との不仲を子供にぶつけていないか、今の感情を整理してみてください。そして、子供の人生を子供自身が選んで暮らせるようにしてあげてください。

↓ ブログランキングに参加中です。応援してください。  
エッセイ・随筆ランキング
エッセイ・随筆ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA