The secret to success? Dare to be different・成功への秘訣 あえて違うことをやる

Hi. Friends! What is the secret to success for you? We tend to choose a thing that is easy and simple. We Japanese often say “there is not two loach under the willow” which means that nobody can succeed if he or she is doing the same thing that other people have already started. Today, I found an interesting talk on BBC IDEAS. He is Nikesh Mehta, a deputy director of the UK’s intelligence agency, GCHQ. Let’s listen to his top tips for success. I translated his talk into Japanese. I’m glad if you use this blog as your English lesson and Japanese lesson.

みなさま、こんにちは! あなたにとって成功への秘訣は何ですか? 私達って、シンプルで簡単な事をやる傾向にありますよね^^ 日本のことわざに、「柳の下にドジョウは二匹いない」というのがありますが、本当だと思いますよ。誰かがすでにやっている事をやっても流行りませんからね。今日はBBC IDEASに面白いビデオがありました。GCHQの副ディレクターをやってらっしゃるNikesh Mehtaさんのトークです。彼の成功への秘訣を聞いてみましょう。日本語に翻訳してみました。英語学習や日本語学習に役立ててもらえたらうれしいです。

BBC IDEAS ☜ ここをクリック! Let’s listen to his talk!

I have often felt like a fish out of water, at various points throughout my career. But I’ve definitely come to the realization that my diversity, and the difference that I bring, is a real strength.

私は自分の経歴を振り返ってみて、しばしばいろんな点で場違いな存在だなぁと感じることがあった。しかし、私の多様性や私がもたらした変化は真の強みであるということを認識するようになった。

御金神社の瓦・お金の神様が祀ってあります。

My first tip is DIFFERENT. It can weigh heavily on your shoulders and it can be quite frightening, I think, to take a risk and to do something different and to break new ground. Sometimes people will question you and question whether you’re making the right decisions. And sometimes you’ll question yourself, but that’s okay. My family come from East Africa and India, and so they are the children of Britain’s colonial past.

第一の秘訣は、「違う」ということだ。思い切ってやってみるということ、何か違うことをやってみるということ、新分野を開拓するということは、非常に重荷になるし、かなり恐いことだよね。時々、人はあなたに質問するでしょう。あなたが正しい決断をしようとしているのかどうか聞いてみたくなるのです。そして、時々、あなたも自問する。でも、それでいいんだ。私の家族は東アフリカ出身です。彼らが子供の頃はイギリスの植民地下にあったわけです。

When I said to some members of my extended family that I was going to work for the Foreign Office there was an immediate sense of, “How could you do this? Do you not remember what they did to our people?” But I think you need to recognize that if you break new ground there will be people who question you, but if you believe it’s the right thing to do, you need to persevere.

私は緊迫感のある外資系の職場で働く予定だと、私の大家族の中の数人に言ったんです。そしたら、「なんてことするの?」「あの人達が私達にどんなことをしたのか覚えてないの?」と言われてしまったよ。でもね、もし、あなたに疑問をぶつけてくる人達が存在する新分野を開拓するなら、それに、もし、あなたがやろうとしていることが正しいという信念があるなら、忍耐が必要だということを知ってなければならない。

So my next tip is ACCEPT FEAR. So I know that when I’m in new, uncomfortable situations I get a strong sense of fear, and my flight mechanism kicks in. And for me, that starts with butterflies in my tummy, and it goes on to trying to think through, “How can I get out of this situation?” So when I joined GCHQ, I definitely felt in those early days that sense of fear and flight.

次の秘訣は、「恐れを受け入れること」だ。だから、私が新人で、慣れない環境に戸惑っている時には、ドキドキするんだけど、よっしゃ、やったるで~、という感覚が作動する。そして、私にとって、それがワクワクする感覚のスタートとなり、物事をよく考える行為へとつながっていくんです。「そのシチュエーションから脱出する方法はありますか?」だから、私は、GCHQに参加して、その当時の恐怖や驚きの感じをハッキリと感覚にたたきこんだんです。

And I’m surrounded by some incredibly intelligent people and they’re gonna find me out pretty quickly. I’ve learnt, over the years, that actually that feeling only stays with me for a relatively short period of time, and if I ride it out and if I accept fear, that actually it will be fine, and the rational side will kick in soon enough.

そして、私は超優秀な人達に囲まれ、彼らはいとも簡単に私のことを見破ってしまう。あのような感覚に襲われるのは比較的短い間でしかないということを私は、長年の経験から知っていた。そして、私がその感覚を乗り越え、恐怖を受け入れたら、状況はパーッと良くなって、合理的な話がすぐにできるようになる、ということを知っていたんだ。

ASK QUESTIONS. …that’s my next top tip. Because it’s only through asking and really listening to what people say that you can build relationships of trust and confidence. And in my job, I often meet people from international backgrounds, and the one thing that I always do is to look at what’s on the front page of their local newspaper that day. Because that gives me something topical to talk to them about. What you’re trying to do is to make people feel that you’re really interested in them and what they have to say to you.

「質問をすること」これが次の秘訣だ。なぜこれが大切なのかというと、質問して人々が何を言っているのか真剣に耳を傾けることを通してのみ、信用や信頼関係を築くことができるからだ。私は仕事でインターナショナルな人によく会う。私がよくやっていることの一つは、その日のローカル新聞の最初のページに何が書いてあるかに目を通すことだ。そうすることで、彼らに話しかけるトピックがゲットできるからね。そうやっていると、人っていうのは、自分達は興味を持ってもらえている、何か言わなくっちゃ、という気分になってくるものなんです。

My final tip is… FIND A CHAMPION. I think it’s really, really important when you’re breaking new ground to find somebody who will encourage you to be yourself, and will advocate for you. For me, I was lucky that I was able to find a champion fairly early on in my career, and she’s somebody that I will turn to and ask for advice and guidance. But also, don’t forget that you are a champion yourself. I learnt something which was “lift as you climb,” so making sure that you’re helping somebody else to succeed. Part of what drives me is proving people wrong.

最後の秘訣は、「優秀な人をみつけること」。新分野を開拓している時にあなたがあなたらしくしていることを応援してくれたり支援してくれる人を見つけることは、非常に大切なことだと思う。私の場合は、キャリアにおいて、かなり早い時期に優秀な人に出会えたのはラッキーだった。彼女からアドバイスや指導をうける事ができた。それだけじゃなくて、あなた自身も優秀な人材であることを忘れてはいけない。「クライムする時にリフトせよ」は、誰か他の人を成功に導く時にも役に立つのだということを覚えておきなさい。命ぜられるがままにやっていると、人々を間違った方向に導いてしまう。

The people who said that I couldn’t possibly work for the Foreign Office, because it wasn’t for people from my background. So success for me isn’t about the glory of being at the top of an organization, it’s about having the maximum impact that I can, but also about being an inspiration. So if I can change the conversations, and encourage people to dare to be different and to take a risk, then I feel like I will have succeeded.

国のオフィスで働くなんてどうしてもできないと言う人達は、そのオフィスが自分と同じような成育歴を持つ人にとっては不利だと思うからです。で、私にとって成功とは組織のトップに立つという栄光のことではなく、私ができる最大限のインパクトを持つ事であり、素晴らしいひらめきの持ち主であるということです。だから、もし、私が会話を変化させたり、あえて難しくてリスクを伴うことに人を駆り立てたりすることができたら、私は成功を噛みしめることができるでしょう。

↓ いつもクリックしてくださってありがとうございます。応援してください。
↓ Please click here. Thank you very much for your continuous support.


エッセイ・随筆ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA