2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 jasmineyoko Monologue 大腸ファイバー検査__大腸癌は女性の死因第一位 今年の夏頃から 出血があるので、 大腸ファイバー検査を 受けました。 結果、癌ではなかったので、 ほっとしました。 どんな検査なのか参考に していただければ嬉しいです。 <入院になる可能性> 内視鏡で大腸内を 見てもらっ […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 jasmineyoko Monologue 感性が乏しい人の職業 感性が乏しい人は、 思いやりがないし、 人の気持ちや痛みが 分からない人が多い。 そういう人は どんな職業に多いのでしょうか。 弁護士や警察官は、 感性が乏しい人が多い ように感じます。 機械的に仕事を しているような気 […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 jasmineyoko Monologue 絶対に食いっぱぐれない資格なんてない 例えば、 トラックの大型免許が あれば大丈夫! とか、 看護師の免許があれば、 一生物だよね、 ということはない、 と思うのですが、、、、 自分が得意分野とする枠で 資格を持っているというのは、 就職する時の強みですよ […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 jasmineyoko Monologue 仕事が覚えられない原因 人を育成するのが下手な 会社ってありますよね。 あるいは、 自分の地位を守るために、 あえて仕事を教えない人が いたりします。 自分はどうして 仕事が覚えられないのか、 自分や周囲の人を よく観察してみましょう。 問題が […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 jasmineyoko Monologue 今たくさんの人が一番困っていることは経済問題でしょう 水道ガス光熱費や食料品が どんどん値上がりして、 一般庶民の暮らしは 苦しくなるばかり。 給料も年金も上がらない。 稼ぎ口もない。 お金にゆとりを持たせる ためには、 方法は二種類しか ありません。 稼ぐか、使わないか、 […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 jasmineyoko Monologue 弱いヤツほど弱い者イジメが大好き__弱い犬ほどよく吠える 本当にオシャレを 楽しみたくて刺青を 入れている人と、 弱虫を刺青でカバーしようと している人がいます。 ニューヨークでは、 タトゥーの店が 喫茶店みたいに、 軒並み並んでいました。 タトゥーを オシャレとしてエンジョイ […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 jasmineyoko Monologue 人の道から外れた人がのうのうと生きるこの世界__不条理な世界に生きているのはあなただけじゃない! 雄ライオンは縄張りを作って ハーレムのようにメス達を 従わせますが、 いつまでも若くないので、 いつかは戦いに負けて、 新しい雄ライオンが 新しいハーレムを作ります。 そして、前の雄ライオンの子供を 噛み殺して皆殺しにす […]
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 jasmineyoko Monologue 自分の生き方を貫く人のメリットとデメリット(会社編) 俺は俺のやり方でいく、 という人がいます。 カメレオンみたいに、 周りに合わせることなく、 我が道をいくタイプですね。 我が道タイプと カメレオンタイプでは どっちがいいと思いますか? まず、 我が道タイプは、 会社では […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 jasmineyoko Monologue 主婦の頭を悩ませる夕食__今晩、何にしようかな? 献立を考えるのって、 かなり面倒臭いです。 毎日、何にしようかと、 悩む人が結構いるんじゃ ないですか? 家族の好みも 一致しないし、 仕事しながら、 主婦業もするのって大変! そこで、 私が推奨しているやり方を 紹介し […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 jasmineyoko Monologue 宝くじを買う最大のメリット__現在、過去、未来の仕組み 今日は宝くじを買ってみました。 年末ジャンボ宝くじです。 この宝くじの 一等と前後賞は 皆様ご存知の通り10億円! 市内のよく当たると評判の 宝くじ売り場に行きました。 宝くじの一等が当たるって、 物凄い確率ですよね。 […]