2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 jasmineyoko Monologue 精神世界への扉__やめたほうがいいこと こんにちは! 2000年頃から何かが変わる、 と、ずっと以前から言われてきました。 リーマンショックがその前兆だったのでしょうか。 コロナが流行し、世界的な不況がおさまりません。 異常気象も起こり、不安になっている方も多 […]
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 jasmineyoko Monologue 金運が舞い込む玄関 こんにちは! 今日は、運気が上がる玄関について調べてみました。 特に金運をアップさせるのに、 玄関を綺麗にすることがポイントらしいです。 風水的には東南や南向きの玄関がよいとされています。 玄関の向きよりももっと大切なこ […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 jasmineyoko ART 何でもない事が有難い 何でもない事が有難い 「おい」と呼ばれる。 聞えることが有難い。 「何?」と聞いてみる。 話せることが有難い。 手で何かに触ってみる。 手があることが有難い。 深呼吸をしてみる。 空気が与えられていることが有難い。 顔を […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 jasmineyoko ART 私を探す旅 私は誰? 今、あの空を見ているのは、私の目で、 今、あの鳥の声を聞いているのは、私の耳で、 今、この花の香りを楽しんでいるのは、私の鼻です。 いったい、私は誰なのでしょう。 何か大きな存在が、私の体を使っているような気が […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 jasmineyoko Monologue 商売の目的は自分も他人も楽しむ事 こんにちは! みなさま、儲かっていますか? 今からは新しいビジネスがどんどん現れそうです。 お金で苦労している人は、 思い切って起業しようと思っている人も多いんじゃないですか? そのためには下準備として、 いろんなことを […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 jasmineyoko ART 無念夢想なんかしなくてよろしい 苦しみから逃れるために、 座禅を組む。 無念夢想の境地から 悟りたいと願う。 そんなことをするよりも カフェでコーヒーでも飲んでいたほうがよい。 そのほうがよほど早く悟れるかもしれない。 そもそも、悟ろうとしなくてもよい […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 jasmineyoko ART 神様に差し出す白旗 もう自分ではどうにもならない、 と思った時、 白旗を揚げてもいいよ。 神様に白旗を揚げるということは、 負けたということではない。 白旗は神様に救けを求める印だ。 人間は無力なくせに、 自分の力で生きてきたと思いたがる。 […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 jasmineyoko ART 長い道のりに疲れた時の言葉 どんなことにも時期がある。 種まきの時期もあれば、 収穫の時もくる。 水や肥料をやり続けた日々は、 着実に収穫の時期に近づいている。 まったく目が出ない、 と嘆くべからず! 何年も頑張り続けていることでも、 収穫の時期に […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 jasmineyoko ART 勇気が出ない時__背中を押してくれる言葉 戦うべきか、 それとも我慢するべきか、 そんなとき、 自分の心の奥底に聞いてみるとよい。 このまま我慢できるだろうか? 戦った場合のリスクなんかどうでもよい。 そんなことを考えていたら戦えない。 自分の大切な人や物を傷つ […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 jasmineyoko ART 風に吹かれて 辛かったあの日々はもう終わった。 もう苦しまなくてよい。 いつまでもクヨクヨしてはダメ。 もう一杯悲しんで、泣いて暮らしたでしょう。 でも、もう大丈夫。 あの時の苦しみはもう二度と来ないから。 心が深く傷ついて、 立ち上 […]