英語が分かると人生が何倍も楽しくなる

みなさま、こんにちは!
今日は、私がいつも疑問に思っていたことを書いてみます。
英語にはいろんな教材や教室がありますね。
キャッチフレーズがどうして「英語がペラペラになる」なんでしょう?
英語をペラペラしゃべるには、
まず、相手の話を聞かなければなりません。
相手の言っていることを理解して初めて会話になるのです。
私は自称まあまあの英語の出来栄えの人として
ニューヨークに渡り、CGFNSをゲットしました。
アメリカ以外の看護学校を卒業していても、
アメリカの看護師(RN)の試験が受けられる資格です。

ハロウィーンの仮装行列に参加。 私はメイクとカチューシャだけつけました。

人間の脳

赤ちゃんの脳は言語を覚えるのに強烈な吸収力を持っているようです。並みのオトナの脳と違って、言語を覚える時の脳の仕組みは天才的なのです。だから、大人になって自分の国の言葉が主流の言語になっている脳に他の言語を覚えさせるにはかなりの努力が必要だと思います。よく、赤ちゃんになったつもりで、何度もネイティブの人がしゃべるのを真似ていたらうまくなる、という人がいますが、そんなことはありません。問題なのは、絶対に英語を習得してみせる、という本人の固い意思が重要! 五歳くらいの幼児がしゃべる程度の英語でよいのであれば楽だと思いますが、外国語はそんなに生易しいものではありません。
ですから、「英語がペラペラになる」というキャッチフレーズの学校に行っても、そう簡単にはいかない、と覚悟していたほうがいいと思います。以前、テレビで外国人力士が日本語の勉強に使っていたメモを見た事があります。それはもーボロボロになるまで、単語や日本語独特の言い回しをメモっていましたよ。相当な努力をしているものと思われます。

クイーンズでは沢庵が食べたくて、韓国のスーパーによく出入りしていました。

ニューヨークでの不思議な現象

私の英語なら間に合う、と高をくくってニューヨーク暮らしを始めました。思ったことはほぼ英語で表現できるし、分からない単語については、別の英語で話してちゃんと理解してもらっていました。しかし、ニューヨーカーだからなのか、話すスピードが半端じゃないんですよ。本当に英語なのかしら、と疑ってしまうくらい速い! 日本で使っていた教材は、日本人用にスローペースで話されていたんだなぁ、と実感しました。ネイティブと同じスピードです、と歌ってある教材も実は、かなりスローでした。日本では外国人がよく来るバーとかにも出入りしていましたが、やはり日本人用にスローで話していてくれたみたい。あ~、ショック! 本場のニューヨーカーのスピードに慣れるのに、例えば、テレビのコマーシャルが完璧に聞けるようになるには、約6か月くらいかかりました。私の場合は、日本人が全くいないところに住んで、日本語を読むことも話す事もない状況にしました。日本の家族に手紙を書くときに漢字が分からなくなって弱ったことがありました。漢字が書けないなんて怖かったです。無事に資格を取って一旦日本に帰りました。帰る前に知り合った日本人女性とメトロポリタン美術館に5~6人くらいで行ったことがあります。日本人なのは、彼女と私だけだったので、日本語で話すと他の人が理解できません。彼女とも英語で話しました。彼女の英語はものすごく綺麗なアメリカ英語で、顔を見なければアメリカ人かと思うくらいの発音だったんですよ。きっと日本で一生懸命英語を勉強されたんだろうな、と思います。でも、ニューヨークに来てまだ二カ月だと言っていました。私が質問してもYES,YESというばかりなので、「すみません、聞いているんですけど、、、、」と言ったのを覚えています。ペラペラなのに、相手の話が聞けないのです。私がニューヨークに来て二カ月くらいだった頃のことを思いだしました。
英語の教材として使ったらいいのは、映画ではないでしょうか? フラーハウスのようにドラマでもいいです。どれも、外国人にも聞き取りやすいようにスローではありませんからね(笑)。アメリカ独特の表現の英語でれば、日本語字幕にしたり、調べる必要がありますが、英語字幕と音声をよく見聞きして、比べてみるとかなりすぐれたヒヤリング教材になると思います。ただ聞いているだけではダメです。英語の文字をちゃんと見て、これをネイティブはどのように発音しているのか耳で確かめるのです。

自分を窮地に追い込む

ニューヨークの地下鉄はけっこういい加減で、ローカル列車に乗ったのに、急に急行に変わったりするんです。私は日本人だから、そんなことは考えもせず、安心して乗っていたのが大間違いでした。ある駅で、ほとんどの人が大量に降りたんです。のんきな私は、ここで何かコンサートでもあるのかなぁ、と思ってそのまま乗っていたら、列車が急行になっていて、ブルックリンの果てのコニーアイランドまで行ってしまいました。他の人はちゃんと急行列車に変更になったという車内の放送を聞いて降りたみたいです。果てまで行ってしまった私は帰り方も分からず、とりあえず周辺を歩いていた人に聞いてみたら、なんと中国人だらけで英語が分からない人が多かったんです。それでもあきらめずに英語が分かる人を探していたら、優しい中国人の女性が、本来乗るはずだった地下鉄に乗らないで私が自分のアパートに帰れるように、途中まで一緒についてきてくれて、無事に帰ることができました。
それ以後、車内放送をちゃんと聞くようになりました。電車がガチャガチャと大きな音をたてて走るので、放送はほんとうに聞き取りにくかったです。でも、Listenじゃなくて、Hearにならないとダメです。「聞こえてくる」レベルですね。私達日本人は、誰かが歯磨きをしながら、または、口にご飯を入れてモグモグしながら話していても聞き取れますよね。あのレベルです。集中力をつけるためには、わざと騒音の中でリスニングすることをお勧めします

まとめ

ペラペラという言葉に惑わされないほうがいいと思います。「英語が分かる」とか「英語が理解できる」という表現のほうが適切なような感じがしますが、「ペラペラ」という言葉に、どうも日本人は弱いようです。外国語の習得には努力あるのみです!
英語が分かるといろんな面白い記事がたくさん読めます。外国人のお友達を作ってチャットルームでおしゃべりすると、楽しい異文化交流ができます。逆に日本語を知りたい外国人もたくさんいますから、教えて差し上げたら喜ばれます。海外のビジネスサイトでも広告をいれることができるし、どんなタイトルにするとブログの人気がでるのか、などを外国人に聞いてみるのも楽しいです。横文字がズラーっと出ているのを読もうと思ったら、うわぁ~っとなって嫌になるかもしれませんが、世界共通言語である英語を知らないために損をしている人がけっこういるように思います。

人生、楽しみましょう。

 ↓ いつもクリックしてくださってありがとうございます。応援してください。

エッセイ・随筆ランキング






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ART

前の記事

希望
ART

次の記事

すべては終わりを迎える